「本名が意外だなと思う芸能人」というランキングが発表されたそうです。綾瀬はるかが「蓼丸綾」、石原さとみが「石神国子」というのは我々アイドル通には有名ですが、堀北真希が芸名で、しかも「原 麻里奈」なんて本名だったとは知らなかったなあ。ボクらの世代では西城秀樹の本名が「木本龍雄」なのが意外と感じますが、今回は30代女性に調査したので、そういう古い人は入っていなかったです。
それにしても最近は本名を隠すタレントさんが多いですね。まあネット全盛の現代ですから、隠しててもばれちゃう事が多いですが、活動名とあまりにもイメージの違う本名は伏せたくなるのかなあ。昔は本名を伏せたアイドルって姫乃樹リカくらいだったような気がしますし、それくらい当たり前に本名を公表してましたね。矢井弘子に蒲池法子、舘野一美に関谷靖子、佐藤佳代に川崎亜紀、花村博美に佐藤美和子、金谷満紀子に仲村渠睦子と、いろんな本名が公表されていました。ま、中には「隠せば?」という本名もありますがねw。
花村博美のように「むしろ本名の方が」と思えるアイドルもいますが、やはり芸名にするには「本名はちょっと」という事なんですかね。ボクらの時代で「それはちょっと」の本名の人は・・・・・まあいろいろいるかもしれませんが、やはり「高橋房代」さんですかねぇ。「たかはしふさよ」・・・・・な~んかアイドル歌手としては年寄りくさいですね。我らの世代なら知ってる人も多いでしょうが、「シンデレラ」でデビューした高見知佳ちゃんの本名です。「『シンデレラ』でデビューした高橋房代」では、やはり様にならないかもですね。そんな本名でもちゃ~んと公表していたんですから、20世紀はそんな時代だったんですかね。