先月下旬、コメント情報で大きなニュースが飛び込みました。何と三谷晃代ちゃんのベストCDが発売されるのだとか。「これはすぐに注文せねば」と思ったんですが、前々からの「何にもやる気がせん病」が相当に悪化しており、ネット注文ですら出来ない状態でした(いずれ改めて記事で報告しますが、このブログもまともに更新できないような状況で、しばらく「開店休業」となりそうです)。
でもね、保留しとくのも悪い事ばかりじゃなく、朗報が届きました。2月18日(土)に三谷晃代ちゃんの「トーク&サイン会+ミニライブ」が行われるそうで、ディスクユニオンで購入すれば参加券がもらえるのだとか。おお、まだ買わないでよかった。そして今日、仕事を抜け出し(もちろん休憩時間にです)、吉祥寺店まで買いに行ってきました。それがこのディスクです。
確かに参加券が封入され、やったぜ!と思ったんですが、よくよく調べると入場には1000円必要で、更にドリンク代500円も徴収だとか。「参加券封入」と謳いながら、計1500円も取るぼったくりイベント・・・・・まあ参加券はあくまで参加する為の物だし、晃代ちゃん自身が悪い訳ではないんですが、なんか萎えますね、こんなやり方。
そんなんでイベント参加は見合わせようかと思っています。って、別に1500円取られるのが嫌だと言ってる訳じゃないんですけど、ボクは70年代アイドルの一人としては三谷晃代ちゃんの事が好きですが、彼女だけの大ファンではないんです。当日は熱狂的な晃代ファンも集まりそうで、ボクのようなよそ者はオヨビデナイかなと思いまして。参加したらせっかくの参加券も回収されるかもしれないし、コレクターズ・アイテムとしてストックした方がいいかなとも考えました。おまけに当日は仕事の予定で、無理すれば何とかなりそうですが、やっぱり厳しいかなと。
それよりなにより、今や50代後半の三谷晃代ちゃんが「えッ!」というような容姿で現れたらと思うと・・・・・まあそれはないでしょうけどねw。
CDには写真も1枚封入されていましたが、これはマルベル堂のプロマイドかなあ。