小泉今日子の巻・その④('03)
今、まさに今この瞬間、NHK-FMで「今日は一日アイドル三昧」が放送中です。「夏」という事でオープニング曲は「夏のお嬢さん」でしたが、個人的にはちょっと残念な選曲でした。「いかにも」という選曲だし、郁恵ちゃんは大好きなんですけど、「夏のお嬢さん」じゃベタもいいところ。「アイドル三昧」ともあろう番組が情けない。もっと「流石!そう来たかぁ」と唸らせてもらいたいです。...
View Article藤谷美紀の巻・その③('88)
今月初め、第14回国民的美少女コンテストが行われ、高橋ひかるという娘がグランプリになったそうですね。まだ12歳だそうですが、長く〝使う”為の先物買いでしょうか。当たればデカいですからね、出身者のタレント活動は(ハズレてもデカいけどネ)。...
View Article北村優子の巻('76)
昨日アップした「国実百合の巻・その②」ですが、本当はボツにしようかと思ったんです。だって「国実百合の巻」(その①)の時に資料を使いすぎたものだから、「〝その②”をアップしようにも持ちネタがないな、せっかく良い取っ掛かりがあったのに」と考えたんです。ところが〝未発表”の水着グラビアが発見され、無事に「その②」のアップと相成りました。...
View Article松尾久美子の巻・その③('11)
「あそびの美学」(スクリーン9月号増刊)という雑誌(ムック)が発売中ですが、その中に「EIGA NO TOMO 復刻版」という特集があり、24人分の表紙も掲載されていました。 懐かしいですね、「EIGA NO TOMO」。中身はエッチ映画情報満載でしたが、表紙がアイドルだったので、ボクは表紙目当てでよく買いました(本当だぞ、本当だぞ、表紙が目当てだぞ、本当・・・だぞ)。...
View Article♪途中経過を報告すれば、いろんな事がありまして⑥('14)
お手数ですが左の欄で(アイドル名、表示タイトルの)頭文字をクリックし、それから上部の「リスト」をクリックして下さい。記事のリンクが表示されます。
View Article近藤久美子の巻('74)
このブログを見て下さる方なら「近藤久美子って誰?」という人はいないでしょうが、一応説明するとそれは「相本久美子」の事です。彼女は'74年、近藤久美子の芸名で歌手デビューしました。でもね、本名は「相本」なんですよ。どういう狙いで「近藤」にしたんですかね。どちらかといえば「相本久美子」の方がアイドルっぽい気がしますが。...
View ArticleQlair〈クレア〉の巻('91)
今更ですが、最近はグループアイドルが全盛ですね。ブームに乗っているのか、より盛り上げようとしているのか、マスコミも煽りまくっているようです。8月30日(土)にはNHKで「ガールズポップ最前線」が放送され、9月7日(日)にはフジで「東京アイドルフェスティバル2014」が放送されましたが、今はあんなにも多くのグループが存在するんですね。...
View Article仲間由紀恵の巻('97)
仲間由紀恵と田中哲司が結婚されたそうですが、報道ではどこもかしこも「仲間由紀恵が(結婚)」となっていますね。田中もそこそこ知られた俳優だと思うのですが、やはり世間の意識は仲間の方がスター扱いなんですね。 どんなスターでも下積み時代があったりしますが、そんな仲間もともさかりえ主演「友子の場合」では主役の友人役で、一脇役でした。後の大女優があの程度の扱いとは、誰でもそんな時代があるんですね。...
View Article高田橋久子の巻・その③('78)
出不精でセミヒッキーのボクですが、今日はたった1日しかない貴重な公休日だったのに、都心に出掛けてきました。目的は「ふしぎ犬トントン」DVD-BOXの購入。そう最近売れっ子の坂上忍が子役時代に主演した幻のドラマが、本日晴れてDVD発売となったのです。もちろん目的は忍クンではなくてユミねえさん(高田橋久子)なんですけど、26年ぶりに動くチャコちゃんを見られるのが楽しみでした。ところが・・・。...
View Article山本百合子の巻('14)
22日(月)の「アイドル・ビフォーアフター」、ご覧になりましたか?。なかなか見ごたえありましたね。でも前日にも同局で類似番組をやっていたのはご存じですか。日曜の13時55分からという放送時間だから見逃した方も多いかもしれませんが、それは「芸能人アノ同期は今」という番組です。...
View Article高田橋久子の巻・その④('78)
「ふしぎ犬トントン」のDVD-BOX、ネット通販で無事手に入れました。それでとりあえず3話まで観てみたんですが、あまり面白くないですねぇ・・・。...
View Article近藤久美子の巻('74)
このブログを見て下さる方なら「近藤久美子って誰?」という人はいないでしょうが、一応説明するとそれは「相本久美子」の事です。彼女は'74年、近藤久美子の芸名で歌手デビューしました。でもね、本名は「相本」なんですよ。どういう狙いで「近藤」にしたんですかね。どちらかといえば「相本久美子」の方がアイドルっぽい気がしますが。...
View ArticleQlair〈クレア〉の巻('91)
今更ですが、最近はグループアイドルが全盛ですね。ブームに乗っているのか、より盛り上げようとしているのか、マスコミも煽りまくっているようです。8月30日(土)にはNHKで「ガールズポップ最前線」が放送され、9月7日(日)にはフジで「東京アイドルフェスティバル2014」が放送されましたが、今はあんなにも多くのグループが存在するんですね。...
View Article